大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
日時 平成17年5月22日(日) 場所 大阪歯科大学付属病院 ブラザフォーティーン 大野理事長式辞 本日、大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典並びに祝賀会を、会員の手作りによる式典を、との合い言葉のもと、プラザフォーティーンのご協力もいただき開催させていただきましたところ、このように多数の方々のご出席を頂戴いたしまして、心より厚く御礼申し上げるげるものでございます。 顧みますれば、大阪府歯科医師自動車連盟は、戦後の混乱もようやく収束の兆しを見せ、サンフランシスコに向けて日本航空の第一便が羽田を飛ぴ立ちました昭和29年、自動車クラブとして産声をあげたわけでございますが、今日の連盟の姿を目に致しますとき、これ偏(ひとえ)に、波乱に満ちた、その時どきを諸先輩会員各位が不断の努力をされ、また歴代役員諸氏が献身的なご尽力を傾けられた賜物であると、その労苦に思いを致しますと共に、本日ご出席の皆様に対しましても、改めまして常日頃のご協力、ご高配に、哀心より厚くお礼申しあげるものでございます。 私は、半世紀という歳月は、頭を廻(めぐ)らして過去を振り返り、集大成して、これからの歩みに思いを致すに誠に応しい節目であると考えております。50年目の素晴らしい節目を共に迎え、喜びを分かち合い、互いに手をたずさえて新たな歩みを踏み出すべく、このような式典を挙行できましたことに対し、あらためて深甚なる感謝の誠をささげるものでございます。 さて、皆さまご承知のように、我々歯科医療界を取り巻く環境には極めて厳しいものがございます。医療費抑制策のもと、次々と繰り出される施策は社会保障の理念に立った良質な歯科医療の確保を難しいものといたしておりますが、このような時にこそ、会員が一致団結し、責任と誇りを持って、人間関係を密にし、人と人との和を大切に、自らが求めて社会に奉仕するという精神を前面に事に処していくことが重要であると存じております。 本日の式典が、与えられた半世紀という歴史の節目を契機にして、すなわち今までの50年のカを背景、糧(かて)にして、これからの50年の新しい最良を創り出す旅の一里塚となれば、これに優る喜びはございません。 最後になりましたが、大阪府歯科医師自動車連盟会員各位のご活躍とご健勝を祈念いたしまして、挨拶とさせていただきます。 |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
大阪府歯科医師自動車連盟創立50周年記念式典 |
![]() |